72時間サバイバル教育協会:体験学習を通じて、災害時に自助・共助出来るようになるための減災教育を行っております。

HOME > イベント
下記にない日程でも出前講習が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
読み込み中... 読み込み中...
イベント・講習会  コーチ養成講座

スケジュール

スケジュール

開催日:

【大阪】2023年9月23日 72時間サバイバルマスター(ナイフ編)

▶ お申し込みフォームへ ...
記事全文

開催日:

【愛知県】138防災チャレンジ(SOS)

「SOS」自分ではどうにもできない時は、助けを呼ぶことも必要かも。そのためにどんな方法があるかな?...
記事全文

開催日:

【大阪】(SOS編)

...
記事全文

開催日:

【神奈川】ナイフ、ファイヤー

湘南自然の家主催によるキャンプでジュニアサバイバルマスター講習を行います。   2023年11月18日(土) 8:30 新宿集合 11:00 現地到着/昼食 13:40 講習(ナイフ) 17:00 夕食~入浴 19:00 テスト(ナイフ)   2023年1...
記事全文

開催日:

【千葉県(実地講習)】2023年11月18日19日 72時間サバイバルコーチ養成講座

この講座では、災害時の停電、断水、交通インフラ停止等の疑似環境の中で、衣食住の安全な確保などの野営体験を通じてレスキューまでの72 時間を生き抜く力を身につけることと、指導技術の習得を目的としております。 被災し、限られた物資の中でいかに自分の命を守り工夫して生き抜くか(自助)を考え、仲間と共に助け合い、体験と情報を共有しなが...
記事全文

開催日:

【大阪】シェルター編

...
記事全文

開催日:

【愛知県】138防災チャレンジ(フード)

「フード」食べ物の供給が少なくなった場合、限りあるものをおいしく食べられる方法を考えてみよう。  ...
記事全文

開催日:

【神奈川】ウォーター

...
記事全文

開催日:

【神奈川】ファーストエイド

...
記事全文

開催日:

【愛知県】138防災チャレンジ(ファーストエイド)

食べ物の供給が少なくなった場合、限りあるものをおいしく食べられる方法を考えてみよう。  ...
記事全文