72時間サバイバル教育協会:体験学習を通じて、災害時に自助・共助出来るようになるための減災教育を行っております。

【北海道】2020年9月19日~21日 72時間サバイバルコーチ養成講座

72Hサバイバル 災害時に生き抜く力を学ぶ
災害時に生き抜く力を学ぶ72時間サバイバルコーチ養成講座です。
 

防災・減災教育指導者研修会
72時間サバイバルコーチ養成講座
災害時の停電、断水、交通インフラ停止等の疑似環境の中で、衣食住の安全な確保などの野営体験を通じてレスキュー到着までの72時間を生き抜く力を身につけることを目的としております。被災し、限られた物資の中でいかに自分の命を守り工夫して生き抜くか(自助)を考え、仲間と共に助け合い、体験と情報を共有(共助)しながら、サバイバルマインドを養います。
 
コーチ養成講座に参加し、最終日の試験に合格した方は希望により72時間サバイバル教育協会認定のコーチ資格が得られます。資格所持者はサバイバルマスター講習において活動の指導支援などが可能になります。
 

お申し込みフォームへ

 

 

1.概要

開催日時・場所
期日:2020 年 9/19(土)-9/21(月・祝)時間:13:00~翌々日15:00(二泊三日)
集合時間:13:00
開催場所:ハイジ牧場キャンプ場(長沼町) 〒069-1459 北海道夕張郡長沼町東2番地

※会場まで自家用車でお越しの方は申込時にお知らせください。

※プログラムの特性上、被災時を想定した内容を含みます。
健康疾患等お持ちの方は医師へご相談の上、ご参加ください。

参加費:1人:25,300(税込)
※研修会ではテキストとして「もしときサバイバル術 Jr. 」を使用します。お持ちでない方は当日テキスト代として1,512 円が必要です。

※会場までの交通費は含まれません。

※72 時間サバイバルコーチ登録には別途 3,000 円が必要です。

 

 

■講師
72時間サバイバル教育協会
代表理事 片山 誠 氏
著書 もしときサバイバル術Jr.
監修 めざせ!災害サバイバルマスター

理事・トレーナー
長江 孝 氏

理事・トレーナー
三浦 正純 氏

理事・トレーナー
龍 孝志 氏

トレーナー
龍 孝志 氏

主催:NPO法人こども共育サポートセンター
後援:一般社団法人 72時間サバイバル教育協会

 

 

2.スケジュール(進行状況により変更になることがあります。)

1日目

13:00 集合・受付・オリエンテーション
13:30 72時間の壁
14:30 テント設営の技術(シェルタープログラム1)
18:30 避難所運営体験(チームプログラム)
20:30 ふりかえり
21:00 就寝

2日目

7:00 起床
8:00 応急手当について(ファーストエイドプログラム)
9:30 災害シミュレーション(ウォータープログラム)
11:30 野外炊事の基本(ファイヤープログラム)
15:00 コーチング指導法
16:00 テント設営技術の応用
17:00 ~シェルタープログラム2~
18:00 野外炊事指導法(フードプログラム)
20:00 ふりかえり
21:00 就寝

3日目

6:30 起床
7:30 かたづけ
8:00 道具の指導方法(ナイフプログラム)
9:30 災害シミュレーション(SOSプログラム1)
11:30 昼食
12:30 災害シミュレーション(SOSプログラム2)
13:00 学科検定
13:30 ふりかえり
14:30 合格発表・かたづけ
15:00 終了・解散

【ご注意】
※天候の状況等によりやむを得ずスケジュールを変更する場合がございます、予めご了承ください。

 

 

受付

■申込フォームからお申込み
 お申込フォーム

参加までの流れは、こちらからご覧いただけます。→「参加までの流れ」
よくお読みください。

 

 

 

イベント詳細

内容
日時
9/19(土)-9/21(月・祝)時間:13:00~翌々日15:00(二泊三日)
集合場所 ハイジ牧場キャンプ場
会場 ハイジ牧場キャンプ場
対象年齢 年齢18歳以上の方
定員 先着20名 ※最小催行人数10名
料金 1人:23,000円+税 新型コロナ応援割引実施中 通常より7,000円割引 ※研修会ではテキストとして「もしときサバイバル術 Jr. 」を使用します、 お持ちでない方は当日テキスト代として1,500 円が必要です。 ※72 時間サバイバルコーチ登録には別途 3,000 円が必要です。
予約・問い合わせ先 (011)398-0438(NPO法人こども共育サポートセンター)