72時間サバイバル教育協会:体験学習を通じて、災害時に自助・共助出来るようになるための減災教育を行っております。

【愛知県】サバイバルマスター SOS編

自分ではどうにもできない時は、助けを呼ぶことも必要かも。そのためにどんな方法があるかな?
非常持ち出し袋について考えてみよう!

イベント詳細

内容
日時
4月26日(土)
集合場所 現地集合・現地解散
会場 138タワーパーク 大芝生広場北側の東屋
住所 愛知県一宮市光明寺字浦崎21番地3
対象年齢 小学1年以上 保護者の方は、講習参加、または、付き添い(見学)のいずれかを選んでください。(講習に参加する場合は上記料金が必要です。)
持ち物 お昼ご飯、筆記用具他
定員 25名(最低開催人数 10名)
料金 3,000円/人 ※保険料含む(講習代3000円+検定代2000円、補助金2000円あり)
予約・問い合わせ先 E-mail hiroyuki-yamada@prfj.or.jp 事前予約・先着順 受付開始日以降、受付時間内に電話でお申込みください。 受付の際には「参加者氏名」、「日中連絡が取れる連絡先」、「参加人数」をお知らせください。 電話(0586-51-7105)
備考

受付先URL

https://www.kisosansenkouen.jp/~tower138/m138event.html

SNS

サバイバルマスター
講演・講習会依頼