72時間サバイバル教育協会:体験学習を通じて、災害時に自助・共助出来るようになるための減災教育を行っております。

【大阪府】指導者フォローアップ講習

日程】

2025 年 3 月 20 日(木祝)9:00 ~ 3 月 21 日(金)12:00 (1 泊 2 日)

※どちらかの日程の日帰り参加も可
※前泊や後泊も可
【内容】
3/20(木祝) 9:00~19:00
同日に開催されるサバイバルマスター™養成講習(ナイフ)に指導者として参加
※指導経験が浅いコーチ等は、別の指導者と連携して指導にあたります。養成講習後、振り返り、改善点のブラッシュアップ、情報交換会などを行います。
3/21(金) 9:00~12:00
参加の際にヒアリングした個別の要望に沿える講習を実施する予定です。
例)チームビルドの実施内容を体験してみたい、SOSの進め方をやってみたい、ファイヤーがうまく指導できるように練習したい等
【開催場所】
大阪府立少年自然の家 〒597-0102 大阪府貝塚市木積字秋山長尾3350
※最寄駅 JR熊取駅や、関西空港からの送迎可 要事前相談
【募集人数】
制限なし
【申込締切】
2025 年 3 月 14 日(金)
【参 加 費】
3/20のサバイバルマスター™養成講習に参加した場合は無料
※3/21のみの参加の場合は、1,300円/人(税込)
※交通費補助あり(補助金額は、参加者数やエリアに依ります。事前に連絡いたします) 活動中の食事も支給いたします。
【主 催 者】
72時間サバイバル教育協会
【申込方法】
以下Googleフォームより申込
https://docs.google.com/forms/d/1YFdIjCSdAuIpGpg9ZPge8fzfyaEgAUoq2j__qLeeF5s
【お問い合わせ先】
担当 坂下 090-5899-9190
メール:zhitian21@gmail.com
【スケジュール】
3/20(木祝)
9時 集合・事前MTG

イベント詳細

内容
日時
会場 大阪府立少年自然の家
住所 〒597-0102 大阪府貝塚市木積秋山長尾3350 〈電話〉 072-478-8331
対象年齢 協会のコーチ、ディレクター、トレーナー
持ち物 1泊する方は泊まりの用意
定員 なし
予約・問い合わせ先 お問い合わせ先:担当 坂下 090-5899-9190 メール:zhitian21@gmail.com

SNS

サバイバルマスター
講演・講習会依頼